
2022年10月20日(木)
ごきげんよう、箏曲部です。
私たちは火・水・木の週3日、千草庵で活動しています。
毎週水曜日に山田流の専門の先生に来ていただいて、お稽古をしています。初心者の部員も多いので、お稽古を通して上達していきます。
新入生歓迎会や、文化祭、送別会などで発表をするために日々練習に励んでいます。先輩後輩関係なく仲が良く、たわいもない話で盛り上がることもあります。
この間文化祭があり、舞台発表と体験教室を行いました。
文化祭の舞台発表では、各々が練習を積み重ね、緊張はしましたが2日間無事綺麗な演奏できました。
体験教室ではお箏の魅力や楽しさを伝えることができたと思います。
毎回楽しく活動をしています!機会がありましたら是非体験しに来てください!
前のお知らせ:Class diary「文化祭!エリザベート!」2年藤組
次のお知らせ:音楽科 第57回定期演奏会のお知らせ