
2025年08月29日(金)
夏休み最終日、昨年度に続いて横浜市の保育園で高校音楽科有志生徒によるボランティアコンサートを行わせていただきました。
どうしたら園児に楽しんでもらえるかをシンフォニア委員を中心に考え、今回は「聴こう・一緒に踊ろう」の前半と「手遊びしよう・一緒に歌おう」の後半というプログラム構成にしました。
初めはお互いに緊張した様子でしたが、一緒に歌って踊った途端に園児たちが心を開いてくれ、その様子を見た生徒たちも緊張が解れて楽しむこと・楽しんでもらうことに専念できたようでした。
今回は園児たちが生徒に混ざって一緒に楽しむ参加型の音楽会となり、子どもたちの可愛さに終始メロメロな生徒たち。目の前の子たちにどうやって喜んでもらおうか、何と声をかけたら良いかを考えているうちに、自然と子どもの目線に姿勢を落として歌う生徒の姿もありました。
こんなにたくさんの交流ができるとは思っていなかったので別れの時間は名残惜しく、寂しくて泣いてしまう園児もいたほどでした。
子どもの純粋で無垢な心に触れ、また、改めて音楽の力を感じるたいへん素晴らしい機会となりました。
前のお知らせ:円覚寺でEnglish guideを行いました
次のお知らせ:礼法部 円覚寺で坐禅体験