2015年05月06日(水)
ゴールデンウィークの最終日に、北鎌倉女子学園グラウンドを会場にして、
鎌倉市中学校強化練習会を行いました。
鎌倉市の中学校から3~4ペアが参加し、北鎌の中学生・高校生に加えて、
北鎌の卒業生、横浜清風高校の選手にも手伝ってもらい、一日練習をしました。
グラウンドに6コート準備をし、各コート12~13名で練習をしました。
先生も練習に参加している人もいたので80名近くがボールを打つことができました。
北鎌流のソフトテニスの考え方を基本練習の中で伝え、
それを身に付ける練習を各コートの北鎌の選手が中心になり組み立てていきました。
苦労している場面もありましたが、各コート協力して練習していました。
今回の練習会には中学1年生から高校3年生まで、中学生も県のチャンピオンチームも
参加していました。それぞれが協力し合い、刺激しあうことができました。
ソフトテニスというスポーツを通じて、これだけの人数がつながりをもてたことは
とてもすごいことです。北鎌の選手もコート整備から運営までしっかりとやり遂げることが
できました。今回の練習会を通して北鎌の選手も力を伸ばすことができました。
参加して下さった中学校の選手、顧問の先生、指導者のみなさん、
そして、一緒に中学生の相手をしてくれた横浜清風の選手のみなさん、監督の先生、
さらに、北鎌の卒業生のみなさん、
本当にありがとうございました。貴重な一日をつくることができました!
前の活動報告:春風にのって その17 高校総体湘南地区予選会
次の活動報告:春風にのって その19 藤沢清流高校合同練習