2016年05月10日(火)
高校3年生で高校初めての団体戦に出場することが出来た。
それはやはり後輩たちのおかげだと思っている。
卓球は個人競技だけれど、この団体戦はとてもチームを感じることが出来る試合だった。
1回戦目の1試合目のシングルス、私が戦って負けた。
個人戦ならばここで終わるのだが、団体戦は違う。
自分が負けたとしてもチームとしての戦いはまだ終わっていない。
私は悔しさを胸にしまい、後輩の試合を全力で応援し、自分に出来ることがあるならばと、アドバイスをして自分なりに後輩たちを支えた。
それ以上に後輩たちは頑張っていた。
私はその姿を見ていて、胸が熱くなった。とても熱くなった。
最後のシングルスまでもちこんで、後輩が一生懸命戦っている姿を見て
あの時はチーム全体の胸が熱くなっていたと思う。
その最後のシングルスで後輩は勝利を勝ち取った。
その瞬間、チームの勝利も勝ち取った。
私は感極まって、涙を流していた。
あの時は本当に嬉しく、仲間のあたたかさとすばらしさと団結力を感じることが出来た。
そんな素晴らしい感情をこのメンバーで味わえたことを私は本当に嬉しく思う。
(C.S)
前の活動報告:高校関東大会湘南地区予選 ~個人戦~
次の活動報告:新入部員を迎えて ~テスト前最後の練習~