2017年09月04日(月)
夏休みの練習は30日が最後でした!
最後の20分間OGの先輩方とレクリエーションをして終わりました!
私にとってこの夏休みは技術面だけでなく精神面も成長できたと思います。
去年の新人戦で県大会に進むことができずとても悔しい思いをし、弱気になったこともありました。
今年の新人戦が近づくにつれ不安と焦りを抱えていました。
しかし、お互いにアドバイスをしあったり、辛い時でも声を出して励ましあったりする部活の雰囲気のおかげで充実した練習ができました。
そして大県大会に進むことができ、これからも前向きに成長していこうと思いました。
また、合宿や日々の練習を通して、周りへの感謝の気持ちが深まった夏休みでした!
後輩達は 指示される前に周りを見て行動してくれて、助かりました。卓球もそれ以外の面でも成長しているのを近くで見ていて感じました。
同級生たちは 周りに気を配ったり、困った時にアイディアをたくさん出したり、一人ひとりが持ってる良いところが部活を支えているのを感じました!
私も見習おう!と尊敬するところがたくさんあります!
これからも感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいです!
9月は合唱コンクールや、文化祭で忙しくなる時期ですが、人数が少ない日でも活気のある部活動ができるよう頑張ります!!!
(高校2年 S.N.)
前の活動報告:卓球部員によるエッセイリレー ~No.8 鎌倉市シード戦を終えて~
次の活動報告:卓球部員によるエッセイリレー ~No.10 私学大会を終えて~