
2025年03月11日(火)
朝はまだ空気がひんやりするものの、春の訪れを確かに感じられた3月10日(月)、鎌倉にある豊島屋洋菓子舗置石カフェにて、高校2年音楽科のコンサートが行われました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
今日のこの会のためだけに特別にご考案いただいたケーキが提供され、その美味しそうなケーキとお茶を召し上がるお客様を前に、緊張した面持ちで演奏する生徒たちでした。
このような場で演奏するのは初めての経験なので、どうしたらティータイムをより心地よいものにできるか皆でたくさん考え、リハーサルも何度か重ねました。その甲斐もあり、お越しくださったお客様と豊島屋のみなさまに見守られ、温かい雰囲気のコンサートをつくることができたと思います。
今回は同じメンバー、プログラムで2回公演を行ったため、1時間弱のプログラムを2回やり切る上での持久力や集中力を維持することの大変さを感じたようです。これらの力は、これから来る音大受験を乗り越える上で必要になるので、大変良い経験になりました。
豊島屋の久保田社長も最初から最後までお聴きくださり、生徒ひとりひとりにケーキのお土産サプライズも!さらに、たまたまこの日が誕生日の生徒がいることを聞き、急遽鳩の形のホワイトチョコプレートを特別につけてくださるお心遣いまでいただきました。こういったサービス精神のみならず、コンサートにおいても「生徒のやりやすいようにどうぞ」と言ってくださる寛大さに、ただただ感服するばかりでした。
このような貴重な機会をくださいました豊島屋さんに、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
前のお知らせ:豊島屋コラボ高2音楽科コンサートのお知らせ