2012年04月21日(土)
川崎の等々力テニスコートで関東大会県予選会個人戦が行われました。
地区予選を突破した1ペアが参加しました。
1回戦は、まだ硬さもありましたが、W後衛を相手にG4-1で勝利できました。
そして、2回戦。相手はシード選手です。向かっていく気持ちを前面に出して、
どんどん先手を取っていこうと確認をして試合に入りました。
相手がペースをつかむ前に先手を取ることができ、1ゲーム目を取ることができました。
その後、2ゲーム目も競ったのですが、落としてしまい、相手もペースをつかみ出し
G1-3となってしまいました。
でも、ここであきらめず、5ゲーム目、6ゲーム目を挽回することができました!
ファイナルゲームを迎える前に、気持ち勝負だということをもう一度確認しました。
最後はF4-7で負けてしまいましたが、向かっていく気持ちをコートの中で
プレーを通して出すということがどういうことなのか、チームの力を自分の力に
変えることがどういうことなのかをわかる試合にすることができました。
とはいっても、負けは負けです。甘いボールがあったり、攻め切れなかったところが
あったのは事実です。来週の団体戦には、さらにレベルアップしてチームの力で
戦っていきます!
前の活動報告:春のリトライ その30
次の活動報告:春のリトライ その32 中学鎌倉市大会