: include_once(/home/kitakamakura/www/parts/menuwp.php): failed to open stream: No such file or directory in
: include_once(): Failed opening '/home/kitakamakura/www/parts/menuwp.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in

最後には、教員選抜も混じって一緒にキックボールで盛り上がりました。
皆さんご苦労様でした。

優勝したのはそれぞれ、 卓球3松、バレー3音、キックボール3竹、バスケ2松、ドッジボール2葵でした。

6月3日(水)、高校の球技大会がありました。運動するにはちょうどよい曇り空の下、グランドと体育館にて、キックボール、バレーボール、バスケットボール、卓球、ドッヂボールが行われました。
どの試合も白熱し、普段のおしとやかな(?)北鎌生からは考えられないくらい、
大きな声で盛り上がっていました。

5月24日(日)、関東学院大学で行われた「横浜三浦地区私立中フェスタ」で入試広報部長の広井が5分間スピーチをしました。5分という短い時間ながらも、卒業生からの手紙を紹介しつつ、学園の様子を伝え、大勢の方々から好評を博していました。

上級生は下級生にいろいろ教えながら、下級生は上級生の指示に従いながら、各班毎においしいカレーを作りました。

5月14日、中学生は、全学年揃ってマザー牧場への遠足にバス8台に分乗して出かけました。北鎌の中学遠足は十数年前から3学年を縦割りにしてのカレーライス作りが伝統となっています。

六十有余年、この地で新入生を迎えてきた桜です。年々開花が早まっていますが、今年は4月に入ってから寒の戻りもあったため、8日の入学式にはちょうど見頃となりました。桜の木の下で記念撮影をする新入生親子の姿はいつ見ても素敵なものです。

お琴の調べは、古都鎌倉によく似合います。普段は記念館にある和室で練習していますが、この日は教室に赤い毛氈を敷いて華やかな雰囲気で新入生を迎えました。中学に入って初めてお琴に触れてその魅力に惹かれ、東京芸術大学の邦楽科に進んだ生徒もいるくらいの本格的な部活です。
Warning: include_once(/home/kitakamakura/www/parts/right_area_memberwp.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kitakamakura/www/wp-content/themes/eventreport/sidebar.php on line 11
Warning: include_once(): Failed opening '/home/kitakamakura/www/parts/right_area_memberwp.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/kitakamakura/www/wp-content/themes/eventreport/sidebar.php on line 11
Warning: include_once(/home/kitakamakura/www/parts/footerwp.php): failed to open stream: No such file or directory in
/home/kitakamakura/www/wp-content/themes/eventreport/footer.php on line
10
Warning: include_once(): Failed opening '/home/kitakamakura/www/parts/footerwp.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in
/home/kitakamakura/www/wp-content/themes/eventreport/footer.php on line
10