学園では年間を通して様々な行事があります。ここではその一部を写真付きでご紹介します。
2012年07月25日

7:45、円覚寺駐車場を2台のバスで出発。
校長先生をはじめ、数人の先生が見送る中、
元気よく手を振って、野辺山目指して旅立っていきました。
2012年07月25日

途中で渋滞があったものの、ほぼ予定通りの13:00少し前に野辺山高原に到着しました。
帝産ロッヂに到着後、すぐに「入村式」を
行いました。
このあと、各部屋で荷物整理をし、飯ごう炊さんにとりかかります。
2012年07月25日

薪に火をつけ、飯ごうで、ご飯を炊きます。
カレーは、具材を小さくすることで、火の通りを良くする
工夫をしました。
5月の遠足での経験が活かされました。
2012年07月25日

皆で協力して作ったカレーライスは
格別の味です。
素敵な笑顔で「いただきま~す」
2012年07月25日

こちらの天気は曇りですが、
到着した頃はやや気温が高く感じました。
しかし、夕方から急に気温が下がっています。
夜は、宇宙の話を聴き、晴れていれば
星の観測をする予定でしたが、
残念ながら雲が厚く、星を観ることはできませんでした。
ただ、先生方のお話は大変興味深く生徒は聴き入っていました。