: include_once(/home/kitakamakura/www/parts/menuwp.php): failed to open stream: No such file or directory in
: include_once(): Failed opening '/home/kitakamakura/www/parts/menuwp.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in
部活動
ワンダーフォーゲル部
春のハイキング、武山・三浦富士報告~その2~
2015年03月22日(日)
砲台山(204m)に着いたのは10:30。砲台山とは通称で正式な呼び名ではないようです。昭和17(1942)年に、帝国海軍によって、高角砲台が設置されたことからの呼称とのこと。「高角砲」とは来襲する敵航空機を撃墜するための機銃砲です。その砲台の跡が、戦争遺跡として今でも残されているのです。他にも、探照灯の台座も残っていました。見晴らしの良い高台だけに敵機を迎え撃つには最適な地だったのでしょう。今は海上保安庁のアンテナが設置された広場となり、ハイキングコースの休憩所となっています。“強者どもが夢の跡”といった趣でした。15分の休憩後、三浦富士を目指しました。(つづく) 文責:顧問N.K.


左:尾根道を歩いて砲台山へ。 右:砲台山山頂で記念写真。


左:かつての砲台跡。12.7センチ連装高角砲2基4門が設置されていたとのこと。人との対比で大きさが実感できます。
右:探照灯の台座跡。


ここに100名を越す兵員が配備されていたとのことですが、今は、ヒメオドリコソウ(左)やオオイヌノフグリ(右)が一面に咲き誇っているばかり…。
Warning: include_once(/home/kitakamakura/www/parts/right_area_lifewp.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kitakamakura/www/wp-content/themes/clubactivities/sidebar.php on line 10
Warning: include_once(): Failed opening '/home/kitakamakura/www/parts/right_area_lifewp.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/kitakamakura/www/wp-content/themes/clubactivities/sidebar.php on line 10