入試に関するお知らせ

入試広報担当の北鎌よもやま話No.20「学食の話」

2009年10月18日(日)

北鎌のお昼は、お弁当を教室でクラスメイトと食べるのが原則ですが、
時には温かいものが食べたい日もあるものです。
そんな人のために学生食堂があります。
席数は100程度ですが、満席になることはないので
余裕をもって食事ができます。
1番人気は、日替わり定食です。あじフライやハムカツ、コロッケなどの
揚げ物がよく出ますが、時には鯖味噌や野菜炒めもあります。
2番人気は日替わりの丼物。親子丼や照り焼き丼、ロコモコ丼もあります。
丼物には必ずサラダが付くのも魅力です。値段はともに400円。
他にカレーライスは250~300円、おにぎりセットは350円。
ラーメンやうどんの麺類は300円と多彩なメニューです。
先生方は職員室に“出前”を頼みますが、
注文を忘れた先生が生徒と一緒に食べている光景もよく見られます。
ここで一つ耳寄り情報。学食には飲み物の自販機もありますが、
紙パックのものは90円、缶のものは100円とコンビニで買うよりお得です。
学校見学の際には是非お立ち寄り下さい。
文責N.K.