
2009年11月19日(木)
11月19日(金)、はるひ会(PTA)主催の史跡めぐりを実施しました。
生憎の冷たい雨の中、50名を超える参加者が、
学園近くの名刹円覚寺と浄智寺の歴史散歩を楽しみました。
講師の随筆家大貫昭彦先生から、
寺院の由来、武士好みの仏像、庭の植物から禅の真髄に至るまで、
ユーモアあふれる解説をいただき、
約800年ほど昔に思いを馳せるひとときを過ごしました。
前のお知らせ:11月17日(火)生徒総会が行われました。
次のお知らせ:11月18日(水)高3対象テーブルマナー教室が行われました。