入試に関するお知らせ

入試広報担当の北鎌よもやま話No.39「桜の話」

2010年04月18日(日)

学園の敷地内では各種の桜を鑑賞できます。
今、真っ盛りなのは、濃い桃色が印象的なサトザクラ(八重桜)です。
坂を上ってきた三叉路に一本ありますが、
枝が伸びて公道に張り出してきたので少々枝を切られてしまったのが残念。
そのまま、校門に向かうと右手にオオシマザクラが見られます。
白い花びらと新芽の緑が楽しめます。
そして、校門の両脇には創立以来のソメイヨシノ。今の時期は花が終わり、
新芽が出揃うまではまだ間があるのでちょっと寂しいところです。
道を中学校舎まで進むとヤマザクラが見られます。オオシマザクラ同様に
花と葉が同時に楽しめますが、こちらの葉は赤みがかったものでこれもまた一興。
ここ数日の冷え込みのお蔭か今も散らずに残っています。
そうは言っても桜の季節ももうおしまい。
これからは、新緑が楽しみな季節になります。
 文責N.K.