
2010年06月19日(土)
6月17日(木)、梅雨の晴れ間のよいお天気のもと、
高3は国立劇場で行われた歌舞伎鑑賞教室に出かけました。
はじめに澤村宗之助さんから、丁寧かつおもしろみのある説明をいただいて、
歌舞伎十八番の内、『鳴神』を鑑賞しました。
雲の絶間姫は片岡孝太郎さん、鳴神上人は片岡愛之助さんでした。
テーマは、人間の本質に迫るものですが、
ストーリーはわかりやすく、古典芸能を味わうよい機会となりました。
また、せっかく都内まで足を運んだので、
午後は大学見学に出かけた生徒も多かったようです。
受験勉強のつかの間のひとときを満喫できた一日となりました。
高3国語科 歌舞伎教室担当
前のお知らせ:高校生徒総会が行われました。[画像あり]
次のお知らせ:6月20日(日)高校ダンス部が県大会で2位になりました。