
2010年11月17日(水)
11月17日(水)のLHRにて「作文コンクール」の結果発表と、
優秀作品(中高それぞれ1作ずつ)の朗読が、全校放送にて行われました。
「作文コンクール」は長年実施され、今や伝統行事となっている国語科主催の行事です。
中1から高3までの全校生徒が、
夏休みの宿題として提出する800字以上の作文(創作小説・論説文・読書感想文などを含む)を審査対象として、
国語科の全教員が審査し、優秀作を賞するという行事ですが、本日その結果が発表されました。
最優秀の作品は、中高1作ずつ、本学園の「学園誌」に掲載される予定です。
文責 国語科主任
前のお知らせ:千葉大学の先生から看護学についてお話しをいただきました。
次のお知らせ:鎌倉市ポスター・コンクール入賞