
2011年02月14日(月)
昨日、中学私学大会の続行大会が行われました。
ベスト16からの大会でしたが、北鎌は中3の2ペア、中2の1ペアの計3ペアが勝ち残っていました。
試合にでるのは、6名でしたが、高校生も含めて「チーム全体で戦う」ことをテーマにしてこの大会に臨みました。
どの試合も簡単に勝てる試合はなく、「気持ち」がほんの少し強い方が勝つ試合が続きました。
試合をしている本人たちだけでなく、チーム全体で応援し、「気持ち」を支えました。
結果、ベスト4に3ペアとも勝ち残ることができました!!
北鎌倉女子同士の準決勝
中2VS中3でした。
もう一試合の準決勝は、優勝候補との試合でした。
ファイナル4-6から、追いつき、デュースの連続の末辛くも勝つことができました。
チーム全体のほんのわずかな「気持ち」の差だったのではないかと思います。
そして、北鎌倉女子同士の決勝戦
表彰式 優勝ペア
準優勝ペア
第3位ペア
今回チーム全体で戦えたことを礎に、次のステップへと進んでいきます!
前のお知らせ:入試広報担当の北鎌よもやま話No.68「雪景色」
次のお知らせ:はるひ会「紅茶講座」が開かれました。