入試に関するお知らせ

はるひ会「紅茶講座」が開かれました。

2011年02月18日(金)

2月17日(木)10:00~12:00、本校の調理室にて、はるひ会(PTA)厚生部主催による「おいしい紅茶の入れ方講座」が開かれました。今年度の最終回講座はおいしいお菓子と紅茶を囲んでの優雅なひとときとなりました。講師はご自宅で教える傍ら、県の食育授業の講師も務めていらっしゃる中山理恵先生。参加者26名がそれぞれ好みのカップとソーサーを持参し、おいしい紅茶の入れ方の実習、それに引き続いてのアフタヌーンティー体験を楽しみました。イギリスの貴族社会のマナーと現代のマナーの違いや、紅茶にまつわる数々のお話はとても楽しく、2時間はあっという間に過ぎてしまいました。日頃家事に追われているお母様がたの「ほっとするひととき」に対する熱い思いを感じるとともに、忙しい日々だからこそ、こうしたゆったりした時間を持ち、会話を楽しむことの大切さを実感した講座でした。  文責HF