
2011年03月14日(月)
現在までに取得できましたさまざま情報を勘案し、明日以降の対応を以下のように決定しましたのでお知らせします。
明日15日(火)から16日(水)、17日(木)、18日(金)、19日(土)の5日間、さらに休校・自宅学習とします。
理由は、大きな余震が襲来する可能性がかなり高いということ、
計画停電により公共交通機関の安全な運行が見込めないことによります。
年度の締めくくりの大切な時期ですが、お嬢さまの安全確保を第一に考えた結果ですのでご了解ください。
安全が回復した場合は春休み中に登校日を設け通知簿をお渡しし、荷物なども持ち帰りをお願いする可能性があります。
20日以降の対応につきましては、19日に改めてご連絡します。
なお本校の高校に進まれる方の説明会は取りやめます。
19日に延期とご案内しましたが行いません。本日必要書類一式を郵送いたします。
また教科書は学園で立て替え払いをしお預かりしております。
未曾有の災害の渦中にあり、皆様の現在のご自宅も倒壊などの被害に遭われた方がいらっしゃるかもしれません。
お見舞い申し上げます。該当される方は、担任に状況をご連絡ください。
お嬢さまも心落ち着かれぬことと思いますが、ご家庭での時間を有効に使っていただけますようご指導をお願いいたします。
校長 又木 正登
前のお知らせ:3月14日(月)休校
次のお知らせ:高校新入生説明会中止のお知らせ