
2011年04月13日(水)
4月12日(火)、中学生だけの新入生歓迎会を行いました。
みどり会(生徒会)の総務役員が企画・進行して、中学生全員でレクリエーションを楽しみました。
まずは、「手つなぎ鬼」。
上級生と下級生が手をつないだまま、鬼から逃げていきます。
捕まったら、鬼と手をつなぎ集団で、逃げる人たちを追いまわしました。
ちなみに、鬼の役は、総務役員と先生でした。
まさに先生方が「鬼」となりました(笑)
そして、次は「猛獣狩り」
司会が指定した「猛獣」の文字数と同じ人数のグループを素早く作るゲームです。
「ライオン」なら、4人グループを素早く作ります。
集まったグループで自己紹介して、交流を深めます。
その他にメディシングボールにじゃんけん列車・クイズもしました!
震災のため、春休みに集まって準備することはできませんでしたが、
中学総務が始業式から当日の進行まで、とても頑張ってくれました。
上級生も新入生のために、盛り上げてくれました。
温かな春の太陽のもと、楽しいひと時を過ごすことができました!
当日の様子はこちらをご覧ください。
前のお知らせ:対面式での学校長挨拶
次のお知らせ:新入生が記念の集合写真をとりました。