
2011年04月17日(日)
本校は普通科の他に音楽科を持つ県内唯一の私立学校です。将来は音楽を専門的に行おうという生徒が中1~高3まで112名在籍し日々勉学と音楽とに励んでいます。その生徒自身の研鑽の発表の場として、各学年ごとの演奏会が年に2回開催されているのです。今年度の第一弾として4月16日(土)、13:00から本校音楽ホールにて高校1年音楽科のクラスコンサートが開かれました。入学式から一週間余、まだまだ緊張の残る中、26名の“演奏家”が日頃の成果を発表しました。ホールは、保護者の方や他学年の生徒、音楽科の先生は勿論、他教科の先生と満席に近い状態で熱気に包まれていました。各自の専門実技を行う関係で、ピアノの演奏が多かったものの、声楽、チェロ、ヴァイオリン、ヴィオラ…と多彩な演奏を3時間近く堪能し、たとえるなら気の利いた短編小説を一気読みした感覚です。春の午後の一時を有意義に過ごせました。
文責:N.K.
前のお知らせ:今春卒業生の大学合格状況の確定版ができました。
次のお知らせ:みどり会(生徒会)が中心となって、東日本大震災の義援金を募っています。