
2011年04月21日(木)
4月20日(水)朝日新聞の神奈川版に、みどりの日に行われる私立中相談会の記事が載りました。
・・・・・・・「体験コーナー」は午前の部(午前10時半から正午まで)と午後の部(午後1時から2時半まで)の2部制になっている。
フランス語体験授業(カリタス女子中)や母の日のカードを作ろう(北鎌倉女子学園中)、
いろんな「なわとび」に挑戦しよう(栄光学園中)などが企画されている。・・・・・
と、たくさんの体験コーナーの中から代表3つのひとつとして紹介されました。
現在、当日の準備を進めています。
当日は高校2年生有志がお手伝いをさせていただきます。
どうぞ体験コーナー、そしてブースにもお立ち寄り下さい。
前のお知らせ:みどり会(生徒会)が中心となって、東日本大震災の義援金を募っています。
次のお知らせ:4月23日(土)、大雨警報が発令されました。