
2011年05月06日(金)
5月5日(木)テレビ東京の「空から日本を見てみよう」はご覧になりましたか。「空から鎌倉のお寺を数えてみよう」というテーマでしたが、お寺以外にも、空から見て不思議な建物を見つけては紹介するという趣旨のようでした。本校に関しては「銀の斧が落ちている!?」ということで興味を持った“くもじい”が取材するというものでした。もちろんこれは斧ではなく、記念館の屋根で、扇をかたどった物です。その他にも登校風景や、礼法の授業、箏曲部の演奏も紹介されていました。毎日見ている学園ですが、こうしてテレビで採り上げられると随分と違った物に見え、新鮮な感覚を味わいました。
前のお知らせ:北鎌よもやま話No.80「事務局お宝発見その1」
次のお知らせ:今日は、授業参観でした。