入試に関するお知らせ

北鎌よもやま話No.97「八雲神社の例大祭」

2011年07月22日(金)

今年も八雲神社の例大祭の季節がやってきました。明日(23日)が子供御輿や宵宮祭、明日24日がクライマックスとなります。北鎌倉女子学園も「氏子」の一員として華道部が生け花を奉納展示しました。ご覧になった方もいらっしゃることでしょう。ところで、この八雲神社には清明石が安置されています。もともとは県道脇にあった要石だったのですが、道路の拡張に伴いやむなく移転さざるを得なくなったとか。ちなみに「清明」とは平安時代の陰陽師、安倍清明のことで、様々な伝説の持ち主です。安倍晴明についてはまた別の機会に。  文責:N.K.