
2011年08月03日(水)
8月1日(月) 朝8時。ホストファミリーとお別れです。どの生徒も名残惜しそうに涙を浮かべて何度も肩を抱き合ったり、握手を交わしたりしました。「また明日も学校に来たい」と言いながら、ホストファミリーにお別れの挨拶をして出発しました。フェリーに乗船する前に、ブッチャートガーデンへ。色とりどりの花が咲き乱れる広大な庭園をゆっくり散策し、ビクトリアでの思い出をしっかり心に刻みました。フェリーに乗り再びバンクーバーへ。スタンレー公園から高層ビルの立ち並ぶダウンタウンを眺めて、その後ブリテイッシュ・コロンビア大学を見学。夏休みで学生の姿は見られなかったものの、デイズニーランドの30倍の敷地に5万人が学ぶという大学生活に、スケールの大きさを感じました。冬季オリンピックの聖火台をながめたりしながら、バスでホテルに到着。その後の自由行動では、のどかなビクトリアから一気に大都市へと環境が変わり、気持ちを引き締めて臨みました。 (文責 古川)
前のお知らせ:[イートン便りその6]ストーンヘンジにて
次のお知らせ:[カナダ便り 最終回]カナダ出国