
2011年08月18日(木)
学園での「特別講座」は通常の授業以外に行う授業のことで、
毎週決まった曜日の放課後に行う「放課後特講」と、長期休みごとに行う「春期特講」「夏期特講」「冬期特講」があります。
とくに今年の「夏期特講」は大幅にリニューアルされ、より効率よく、自分にあった講座を選びやすくなりました。
7月21日から7月26日までの第1クールからはじまり、各クール5日間の全4クール制。
1講座が50分×5日間で、1クール平均20講座開かれているので、全校で約80講座になります。
多い生徒は13講座申し込んだ生徒もいました。
明日からは第3クールが始まります。
お盆休みで少し静かだった学園も、また賑やかさが戻ることでしょう。
文責 O.H.
前のお知らせ:[イートン便りその10]8月9日、修了式がありました。
次のお知らせ:今年度の文化祭ご案内用のポスターができました。