入試に関するお知らせ

私たちのクラスこぼれ話No.11「合唱コンクール」

2011年10月04日(火)

9月26日に合唱コンクールが鎌倉芸術館で行われました。

私たち中1から中3の藤組は《手紙》というアンジェラ・アキの曲を歌うことになりました。この曲は中学生のために書かれているもので、気持ちを込めて歌いやすい曲です。

9月中旬から3年生が中心となって朝練をしました。パートごとに分かれて発声練習をしたり、細かい部分の表現ができるように毎朝練習しました。そして、本番が近づくにつれて全パートでの合同練習も始まり、皆の「合唱コンクールを成功させたい!!」という気合いが高まりました。

最初はうまく合わないことが多かったのですが、練習を重ねる度に全員の気持ちが1つにまとまり、それに従いパートごとに独立していた歌声が1つになってきたように感じられました。

そして・・・本番当日!!初めての合唱コンクールでとても緊張しましたが、歌い終わった時に藤組全体でやり終えた、という達成感が生まれました。また、個人的には大きな舞台の上から、客席にいる皆さんに向かって歌詞を伝える、ということを学ぶ良い機会になったと思いました。

 来年も藤組全体が「一丸」となって、頑張りたいと思います。

                                (H.N)