
2011年11月25日(金)
こんにちは。2年竹組です。私たち2年竹組は、先日行われた文化祭で植木市をやりました。植木市というと、地味なイメージを持たれるかもしれませんが、何とかしてこのイメージを覆して、明るく、楽しく、そして来てくださった皆様に笑顔になっていただけるようにしようと、クラスで何度も話し合いを重ね、たくさんの案を出し合いました。その結果、手作りのエプロンを作ること、今までにないくらいお店をきれいに飾って、子供達にも目で楽しんでもらおうという案に決まりました。一人一人が自分のできる役割を見つけ、一生懸命に準備をしました。中には部活に行くのを遅らせてまで、残って手伝ってくれる人もいました。
そして当日、たくさんの来てくださった方々に、「そのエプロン、とてもかわいいわね。」「今年の文化祭は今までにないくらい活気にあふれているわね。」と言っていただき、とてもうれしかったです。また、クラスの絆も強まり、私はこのクラスがより好きになりました。卒業式まで、このクラスでもっとたくさんの思い出を作れたらいいなと思います。
前のお知らせ:北鎌よもやま話No.106「紅葉情報3」
次のお知らせ:11月22日(火)高3テーブルマナーが行われました。