
2011年12月02日(金)
こんにちは!
私たちは先月から家庭科の実習で刺繍に取り組んでいます。図案はクラスの一人一人が
考え、その中から総選挙を行い一番人気だったものを元に各自が図案におこしました。
×を一つずつ作っていくだけの単純作業と思いきや、意外と奥が深くて刺繍初心者の私たちは毎時間、悪戦苦闘しています。が、皆で協力しながらワイワイ出来るのでとても楽しいです!
また、三月に行われる修学旅行の事前学習で、『平和学習』に取り組んでいます。自分たちで平和や戦争について調べ発表するのですが、私たちのクラスは今昔戦争というテーマで多くのことを比較研究しています。武器については段ボールで1から作るという凝りようです。発表会で戦争の恐ろしさをどうやったら上手く伝えられるか試行錯誤しながら奮闘中です。(N.K)
前のお知らせ:北鎌よもやま話No.107「紅葉情報4」
次のお知らせ:北鎌よもやま話No.108「ビブリア古書堂の事件手帖」