
2012年04月20日(金)
4月18日(水)、みどり会(生徒会)主催の新入生歓迎会が行われました。午前中、新入生達は2,3年生の拍手に迎えられ、みどり会という生徒会の組織や規約について、そして各部のスピーチ、ステージ発表を見学しました。午後からは各部の練習風景を見学し、これから始まる部活動を熱心に選んでいるようでした。主催したみどり会総務役員達は、春休み前から準備を行い、少々失敗もありましたが、今年度最初のみどり会行事を無事に終えることができました。かわいい中1の生徒を見て、「私もあんなに小さかったかなぁ…」とつぶやく高校生の姿が印象的でした。歓迎会も終わり、北鎌倉女子学園での生活も本格的にスタートします。中1から高3まで全校生徒で笑顔いっぱいの学園を作っていきましょう。
※当日の様子は、こちら をご覧下さい。
前のお知らせ:北鎌よもやま話No.134「学園には井戸がある!!」
次のお知らせ:4月29日(日)の横浜パシフィコ私立中学相談会にお越し下さい