
2012年07月20日(金)
今年も八雲神社の例大祭の季節がやってきました。7月22日(日)がクライマックスとなります。北鎌倉女子学園も「氏子」の一員として華道部が生け花を奉納展示しました。こちらは、県道に面した一角に展示されており、お祭り最終日まで展示予定です。高校生10名が花材や花器を選び思い思いに生けたものです。ご覧になった方もいらっしゃることでしょう。一緒に飾られている“伎楽面”も一見の価値があります。かつては面掛け行列も行われていたようですが、この伎楽面というものは奈良時代からの流れをくむ貴重なものだそうです。 文責:N.K.
こちらのページもご覧下さい→華道部
《八雲神社例大祭の日程》
21日(土)17:30 宵宮神事(御仮屋)
18:00 夜祭(御仮屋出発)
22日(日)12:00 神輿渡御(御仮屋出発)
13:00 子供神輿(建長寺~八雲神社)
15:30頃 出会いの儀神事(天王屋敷)
前のお知らせ:[進路]進路指導部情報その9「進路検討会」
次のお知らせ:みどり会(生徒会)文化委員会編集の Green News が発行されました。