入試に関するお知らせ

北鎌よもやま話No.154「音楽科卒業生、勉強中」

2012年10月25日(木)

10月21日(日)本校の音楽ホールで、音楽科同窓会(奏友会)主催の音楽史講座が開かれました。奏友会発足30周年を記念して始められた行事で、音楽科創立当時の卒業生から在校生まで幅広い世代の卒業生・在校生が一緒に机を並べ勉強をいたしました。今回の講座は現在、フェリス女学院大学などで教えていらっしゃる益山典子先生を講師にお迎えし、10月はバロック・オペラを中心に、そして11月はロマン派、12月は近現代と3回続けて行われます。音楽科卒業生の皆様、次回からでも十分に楽しめますよ。是非、ご参加ください。そしてこの会には現在の本校の教員、講師なども参加し、勉強の後は最近の北鎌倉音楽科の様子や思い出話に花が咲き、相変わらずおしゃべりの絶えない音楽科の生徒の気分を味わいました。何歳になっても勉強、という北鎌倉の教えを胸に、これからも勉強を続けていきたいです。(文責:M.O)