入試に関するお知らせ

北鎌よもやま話No.159「今年の紅葉」

2012年12月19日(水)

12月も半ばを過ぎ、冬たけなわの候となりました。鎌倉の山々の紅葉も終盤を迎えてしまいました。昨年は秋の台風の被害で色づきが悪かった木々も、今年はそれぞれに見事な彩りを見せてくれました。学園の木々も赤や黄色の葉が美しく青空に映えていました。今は、ほとんどの木が葉を落としてしまいましたが、春に向けて養分を蓄えているかと思うと、裸木もまた趣が深いものがあります。
そんな中、モミジやイチョウの葉を外掃除の生徒が拾ってきてくれました。これを何かに使えないかと思い、栞にして説明会にいらした方に差し上げたところ、好評でしたので併せて紹介いたします。  文責:N.K.