入試に関するお知らせ

北鎌よもやま話No.170「北鎌倉・吊るし飾りのある街」

2013年02月21日(木)

2月から北鎌倉駅を中心に「吊るし飾り」が随所に見られるようになりました。これは、昨年の同時期から始められたもので、地元のお店の方とボランティアの方とが協力して飾りつけたものです。「北鎌倉・吊るし飾りのある街」と銘打ち、4月7日まで街ゆく人の目を楽しませてくれます。観光客だけでなく、通勤通学の人にも好評のようです。ちりめんや千代紙で作られた飾り物はどれも愛らしく、趣深いものがあります。駅を中心に南北約2㎞、78箇所に飾られているので学校にお越しの際には、是非この「吊るし飾り」もご覧ください。  文責:N.K.

写真左:北鎌倉駅の改札内に飾られたものは、千代紙によるつるし飾り
写真右:駅近くの店先に飾られたものは、ちりめんで作られた折り鶴や手鞠が印象的です。

詳細はこちらを(別HPに移動します)