入試に関するお知らせ

5月14日(火)中学・遠足 丹沢湖ロッジでカレー作りをしてきました!

2013年05月18日(土)

5月14日(火)中学・遠足 丹沢湖ロッジでカレー作りをしてきました!

 

5月14日(火)、初夏の日差しの中、中学全学年の遠足で神奈川県足柄上郡山北町の「丹沢湖ロッヂ」に行ってきました。

北鎌倉から目的地の丹沢湖ロッヂまで約2時間のバスの旅。

レクレーション係の考えた各バスごとのオリジナリティー溢れる企画で楽しく過ごし、あっという間に到着しました。

到着したらまずは広場に集合し、みどり会会長からの今日お世話になる皆さんへのご挨拶、

続いて施設の係の方からの説明を聞きました。その後は縦割りの班に分かれ、

いよいよ今日の一大イベントの「カレー作り」が始まります。

まずは、火おこしの説明を受けました。薪の組み方、火のつけ方・・・いろいろなコツがありそうです。

係の生徒達は少し不安そうな表情で一生懸命、説明を聞いていました。

普段はなかなか体験できない野外での火おこし、上手にできるかな?

さぁ、いよいよ自分たちの班の所に戻って、カレー作り開始です。材料を切る人、お米を研ぐ人・・・準備ができた班から火をおこします。

どの班も見事な火おこしと調理で、どんどんカレー作りと炊飯が進み、美味しいカレーができあがりました。

みんなで美味しいカレーを初夏の空気の中でいただく時間は、普段の学校生活とはまた違った贅沢な時間でした。
 

 今回の遠足では、中学全体の学年を超えた親睦が深まっただけでなく、普段はできないさまざまな体験ができたことで

生徒達は一回り大きくなったような気がします。

本校では今後もさまざまな行事がありますが、各学年が協力し合いながら、お互いが良い刺激となって、

これからの学校生活を充実させていって欲しいと思います。