入試に関するお知らせ

[卒業生]松韻会(同窓会)役員会が行われました

2013年06月25日(火)

6月9日(日)、紫陽花を見にいらした観光客でごった返す鎌倉で、松韻会(同窓会)の役員会が行われました。今回は10月に行われる文化祭の模擬店(おしるこ・みそ田楽)の打ち合わせです。北鎌倉女子学園になる前の、高等女学校2回生を筆頭に大先輩方が集まり、賑やかに話し合いが進みました。あんこはどうする?お餅はどうする?と、しばし女学生気分でいらしたようです。打ち合わせの合間には、最近の様子、ペットの話、趣味の話、年金の話…などなどいろいろなお話が出てきました。特に多かったのはやはり生徒の頃のお話です。学徒動員で大船の電気や飛行機の工場に行ったため、あまり授業が受けられず、もっとたくさん勉強したかった、というお話に、自分の恵まれた学校生活を思い知らされました。それよりも何よりも皆さんの若々しいこと‼背筋をしゃんと伸ばしたお元気な姿に、「疲れた…」とすぐに口から出てしまう自分が情けなく感じられました。

文化祭の松韻会模擬店は毎年恒例です。大先輩方と若い卒業生が力を合わせ、美味しいおしるこ・みそ田楽をご用意し、皆様をお待ちしています。是非、食べにいらしてください。お待ちしています!(文責:M.O.)