入試に関するお知らせ

7月3日(水)スクール・コンサートが行われました

2013年07月09日(火)

7月3日(水)、鎌倉芸術館大ホールにおいてスクール・コンサートを開催致しました。

今回は、横浜ノネットの皆さんによる名曲コンサートでした。

横浜ノネットは、1981年に横浜で弦楽四重奏と木管五重奏の9名の方々で結成された室内合奏団で、その後、コントラバスと打楽器、ハープの方々が加わり、現在12名で活動されているプロの合奏団です。メンバーのお一人、チェロの斎藤章一先生は本校音楽科の講師をされています。

当日は、古今の名曲をわかりやすい解説をつけながら、楽器紹介なども交え、楽しいコンサートになりました。

プロの演奏と、本格的な会場での鑑賞は感動的なものでした。

当日の様子は こちら をご覧下さい。

《プログラム》

 

1.おもちゃの兵隊の行進               イェッセル作曲

2.メヌエット                  ベートーヴェン作曲

3.ハンガリー舞曲第5番                  ブラームス作曲

4.観光列車                       ヨハン・シュトラウス作曲

     ※木管五重奏による演奏。その後、管楽器の紹介。寸演と、代表で、フルート

が一曲演奏します。

5.アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク第1楽章    モーツァルト作曲

     ※弦楽四重奏+コントラバスによる演奏。引き続き弦楽器の紹介と、寸演。

代表で、ヴァイオリンとチェロが一曲演奏します。その後、ハープの紹介と演奏。

6.剣の舞                    ハチャトリアン作曲

     ※マリンバ独奏と全員による伴奏。

7.イエスタデイ                   ビートルズ作曲

8.美しき青きドナウ            ヨハン・シュトラウス作曲

9.火祭りの踊り                    ファリャ作曲

10.ボレロ                      ラヴェル作曲

     ※7.~10.は全員による合奏。

  カルメン序曲(アンコール)