入試に関するお知らせ

[進路]2013年度 進路指導部情報その12「高3 進路検討会」”

2013年07月29日(月)

7月19日(金)9:00~16:00、高3の171名全ての進路志望について、検討会を行いました。

校長・教頭・教務部長・進路指導部長・学年主任・学年進路担当・教科担当出席のもと、

各クラスの担任がひとりひとりについての詳細なレポートを行いました。

資料としては高1から高3までの全ての模試結果、評定平均(高2まで)、出欠席数などのデータと、

面談結果や志望校についての説明です。

第1志望に向けてどのような取り組みをしているのかについても、担任や、進路担当、教科担当からの報告がありました。

171名の生徒それぞれの頑張りや、この夏に向けての熱意が改めて感じられた、濃密な8時間でした。

「学校全体で、ひとりの生徒の進路をサポートする」ということは、スローガンとしてはよく用いられますが、

実際に目の当たりにして、確かな実感を持って生徒ひとりひとりの将来に期待を持つことができました。

学年担当としては、多くの先生方が高3の生徒をサポートしてくれていることに感謝し、

この夏を乗り越えるために決意を新たにした一日となりました。

高3進路担当