

2013年12月02日(月)
今年度第2回のはるひ会(PTA)講習会を12月2日(月)に行いました。今回は「ポーセリン・アート講座」ということで、講師の河合りえ子先生を迎え、25名のお母様達がクリスマスのオーナメント作りに取り組みました。
ポーセリン・アートとは陶器や陶板などの陶磁器に絵を焼き付けるもので、筆のグラデーションストロークを重ね、芸術性の高い作品を作り上げていきます。今回はクリスマスオーナメント用のプレートにコマドリを描き、柊の葉を装飾するという作品にチャレンジしました。少人数のグループごとに先生が丁寧にご指導下さり、絵を描くということで普段しない緊張をしたという声が聞こえてきましたが、お母様方それぞれのプレートにかわいらしいコマドリが描かれ、とてもすてきな作品ができました。後日焼き付けをして完成となるのですが、みなさん完成がとても楽しみだとおっしゃっていました。


