
2013年12月06日(金)
11月30日(土)本校講堂にてスピーチ大会が行われました。
各クラスから2名ずつ選ばれた代表者20名が思い思いのテーマで自分の考えを全校生徒の前で発表しました。
テーマは「成長」「やさしくいられる事」「命の尊さ」「心と行動について」など自分自身や身の回りを見つめて命の大切さや感謝の気持ちを新たにしたり、「自分と向き合え。」「私が感じたおもてなし」「心のコミュニケーション」「私が思う先輩とは」など学校行事を通して自らの成長や友達との絆を感じたり、その他「ニーチェの言葉」「朝ごはんについて」「油をかえれば人生がかわる」など多岐にわたっていました。
発表する人は、堂々と自分の意見を述べ、聴いていた人も大いに学ぶものがあったと思います。
これからもいろいろなことに興味を持ち、広い視野で物事を考え、自分と違った考えも受け入れられる寛容さを持てるように自分を磨き高めていって欲しいと思います。 (K.K)