
2014年03月05日(水)
高校3年生が卒業し、学園もひっそりとしています。毎年のこととは云え、この3月はもの寂しいものがあります。さて、その卒業生が、卒業の記念品として今年は中庭用のベンチ5脚を贈ってくれました。鉄製鋳物の脚に座るところは木製とウッドデッキによく似合っています。
毎年、卒業生が記念品として学園に残してくれるのですが、校内外の随所にあるので、それらを見ては、折に触れて卒業生のことを思い出しています。
16年度「額装校歌」講堂壁面
17年度「植物名ラベル」学校敷地内随所
18年度「花台」校内階段踊り場随所(こちらも御覧下さい)
…
24年度「テント」文化祭やグラウンドでの行事で使用
25年度「ベンチ」中庭
文責:N.K.
中庭にはベンチが5脚設置されました。(H25)
競技会で使用したときのテント、左側(H24) 植物名ラベル:これは正面玄関脇にあります(H17)
花台は階段随所に10台ほどあります(H18) 講堂舞台右側に飾られた、額装校歌です(H16)
前のお知らせ:3月1日、卒業式が挙行されました
次のお知らせ:北鎌よもやま話No.207「大時計」