入試に関するお知らせ

中学三年生の学年行事「KITAKAMAPIC2014」を行いました

2014年03月20日(木)

3月14日(金)中学三年生の学年行事として、「KITAKAMAPIC2014」を行いました。

この行事は中学三年生の先生が企画したもので、中学三年間の「北鎌力」を団体で競うというものです。

筆記と団体競技の実技の二種から競われます。

まずは筆記試験です!

試験問題の一部をご紹介します。皆様、解けますでしょうか。

・北鎌倉女子学園の創立者は(    )先生である。フルネームで答えなさい。
・創立者の写真として正しいものは(    )である。(写真は省略します)
・北鎌倉女子学園の象徴と言われる三つ編み。三つ編みを毛糸で編み、解答欄(     )の所定の位置に貼り付けなさい。
・中学校舎のホールにある像の少女の名前は(     )ちゃんである。
・北鎌倉女子学園に住む猫の写真として正しいものは(      )である。(写真は省略します)

さて団体競技では、アルゴリズム体操を完璧に踊りきる回数で点数が決まります。

みんな完全にマスターしていて、存分に実力を発揮してくれました。