
2014年04月09日(水)
4月8日(火)に中学校・高等学校の入学式が挙行されました。当日は天候にも恵まれ、校門脇の桜も新入生を迎えてくれました。校門では記念撮影をするための行列ができる一幕も。式では、新入生の名前が一人一人呼ばれると、中学生も高校生も大きな声で「はい」という大きな返事で応えてくれ、頼もしい思いを抱きました。
式辞の中で、校長先生からは、「一人一人は使命=ミッションを持って生まれてくる。その使命が何であるかを各自が気づき、その使命を果たすためにも本校での学びを大切にしてほしい」という励ましのお言葉をいただきました。式後に新入生が書いたHRノートにも「今日の使命のお話を興味深くお聴きし、改めて自分の才能を磨きたいと思いました」という言葉がありました。決意をもって入学式を迎えてくれたようで、これもまた頼もしい限りです。新入生は中学39名、高校151名。それぞれにとって、実り多き学園生活とならんことを切に祈ります。 文責:高一学年主任N.K.
写真左:新入生宣誓 写真右:桜の下での記念撮影
前のお知らせ:平成26年度始業式が行われました。校長先生のお話をご紹介します。
次のお知らせ:4月9日、対面式が行われました。