
2014年04月12日(土)
4月10日中学一年生対象、コミュニケーション研修を行いました。
この研修では講師の先生をお招きして、人と関わる上での大切なコミュニケーションの方法、
お辞儀の仕方、話の聴き方などを習いました。
楽しいゲームなども交えながら、まずは身体ほぐし。
そして自己紹介。
視線を合わせてからお辞儀すること、そして心の中で笑顔。
話の聴き方では、相手の目を見て、相づちをうちながら、最後まで聴くこと。
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
中1の生徒からは
「今までごきげんようがしっかり言えなかったけど、できるようになった」
「楽しかった。あいさつは何よりも大切だと気づきました。」
「自分がされて嫌なことは人にもしてはならないと強く感じました」
という感想があがりました。
前のお知らせ:4月9日、対面式が行われました。
次のお知らせ:6月14日(土)中学入試 学園生活体験会のお知らせ 食堂も開業します