入試に関するお知らせ

6月14日(土)中学入試 学園生活体験会のお知らせ 食堂も開業します

2014年04月14日(月)

今年度も、毎年好評の中学入試 学園生活体験会を、6月14日(土)に行います。
午後1時30分からの実施です。
授業体験や、部活動体験の他、在校生のステージ発表見学、食堂の営業などがあります。
今年度は新たに、音楽コース志望の方対象に、「音楽コース体験」もできるようになりました。
下記の要領で行いますので、奮ってご参加下さい。

食堂は12:15~13:20まで開業します。
カレーと焼きそばの販売をしていますので、体験会前にどうぞご利用下さい。

なお、あらかじめ受講したい授業、部活動の予約をお受けします。
HP上からご予約する場合は、備考欄に希望する授業・部活動をご記入下さい。
それぞれに定員がございますので、ご希望に添えない場合がありますことをご了承下さい。
当日は12:15~13:30 食堂も営業しています。どうぞご利用ください。
保護者の方は、お嬢様の授業体験および部活動体験を見学していただきますが、
個別相談をご希望される場合には遠慮なくお申し付けください。
生徒・教職員一同心よりお待ちしております!

お申し込みは こちら からお願いします。
ご紹介用チラシのPDFファイルは こちら です。

日   時: 6月14日(土)13:30~15:30
対   象: 小学3年生~小学6年生
受付場所: 本校正面玄関
持  ち 物: 上履き 筆記用具 運動部の体験を希望する人は運動靴、動きやすい服装でいらして下さい。
当日の流れ:  12:15~       受付
          13:30        ホームルーム(説明)
          13:40~14:30  1時間目 <授業体験>
          14:30~14:45  休み時間/ステージ発表見学(ダンス部、音楽科)
          14:45~15:30  2時間目 <部活動・音楽コース体験>

<授業体験> 体験学習を中心にこの学園での授業の雰囲気をご紹介いたします。
1 礼法     「折型教室」
普段の生活でのマナーを学び、紙を使って物を包む日本の礼儀作法の一つ「折方」を体験します。
2 情報     「名刺をつくろう」
名刺は小さな紙に情報をつめて相手に渡すアイテムです。コンピュータを使って簡単にかわいい名刺を作ってみましょう。
3 音楽     「音で遊ぼう」
歌を歌ったりリズムをたたいたり、「音」を使って楽しみましょう。
4 家庭科    「シュシュをつくろう」
針と糸を使ってかわいいシュシュを作ります。作り方はとってもカンタンなので、手芸が苦手な人も安心して参加して下さい。
5 理科     「光のサイエンス」
光の不思議な性質を調べるサプライズ実験をします。何をするかは来てのお楽しみです。

<部活動・音楽コース体験> 学園で最も大切にしているもののひとつ部活動と専門コースについて、学園の生徒たちと一緒に体験していただくものです。
A  ダンス部   「あなたもダンサー」
リズムにのってカッコ良く踊ればあなたもきっと素敵なダンサーに!
B 茶道部    「お点前教室」
部員がお点前をし、お茶とお菓子をいただくお客様の体験と、簡単な茶筅通しなどを楽しく体験していただきます。
C 漫画研究部 「しおりをつくる」
部員が描いた漫画原稿にコピックで彩色してみましょう。ラミネート加工してピカピカのしおりをつくります。
D バトン部   「レッツバトントワリング」
音楽に合わせてバトンを使って踊ってみましょう。
E 華道部    「フラワーアレンジメント作り」
身近なものにお花を生けて楽しみます。毎回好評のヨーグルトのカップを利用したフラワーアレンジメントを作り、お持ち帰りいただきます。
F 音楽コース  「音楽を楽しもう♪」
明るく賑やかな音楽コースの生徒と一緒に、ピアノや声楽、ヴァイオリンを楽しみましょう。