入試に関するお知らせ

6月19日、高校生徒総会が行われました

2014年06月20日(金)

6月19日(木)、高校生徒総会が行われました。
「世界に誇れる日本を創り上げるには」をメインテーマとして、「1:世界に誇れる日本のよさと克服すべき課題」「2:日本が世界に誇る伝統と失いつつある伝統(それは、なくなってもよいもの?)」「3:日本が世界に誇る、女性に関する事例克服すべき事例」「4:国際人になるために、何を身につけるか(スキル・マインド・・・)」の4項目について、前もってクラス討論で認識を深めておきました。
1年生から3年生まで、深く考えられた、良い意見が次々と発表され、議長団も途中休憩を入れるタイミングを失うほどの白熱ぶりでした。休み時間や、行事が終わってからもその熱がおさまらず、しばらく討論が各地で繰り広げられていました。日本人が世界に出てゆくために、消極的すぎたり、自分の意見を主張できなかったり、という心配から始まった議論でしたが、その心配を吹き飛ばすほどの頼もしい姿でした。
議長団の高3の生徒とみどり会総務役員は、この日のために連日準備し、議論の展開をスムーズにすることを心がけていました。難しい進行でしたが、見事に成し遂げてくれたと思います。                      みどり会文化委員担当