

2014年07月04日(金)
隔年開催の体育大会が、今年から体育祭として毎年開催されることとなり、
6/24(火)天候不順による延期の後、記念すべき第一回体育祭が6月30日(月)に行われました。
一部種目も新たに晴天の下、走って、跳んで、投げて、引っ張って、転んで、笑って、泣いて・・・
充実した一日となりました。
応援合戦では、中学・高校の応援団が趣向を凝らしたパフォーマンスを行い、更にはお互いの健闘を誓い合い。
仮装行列では日常から解き放たれ、先生方を巻き込んで思い思いの仮装を楽しみました。
プログラムは卒業していく3年生と先生方とのダンス『カドリール』で終了です。
3年生全員が3年間・6年間の学園生活を振り返り、感慨深げにまた誇らしげに胸を張って踊りました。
午前中は黄色組(2年生)がリードをしていましたが、最後はやはり赤組(3年生)が意地を見せて総合優勝を飾りました。
今は、ちょっぴり鼻の皮が剝け、日焼けした生徒達の顔が体育祭の余韻として校舎内に残っています。
文責 R.H.
結果
|
|
優 勝 |
2 位 |
3 位 |
|
総 合 |
赤 組 |
黄 組 |
青 組 |
|
応 援 合 戦 |
赤 組 |
黄 組 |
青 組 |
|
高校クラス対抗R |
1 竹 |
2 竹 |
1 梅 |
|
中学クラス対抗R |
3 桜 |
2 桜 |
3 桃 |
※ 応援合戦の結果も団体得点として総合に加算されています。
前のお知らせ:3週間の教育実習が終了しました。
次のお知らせ:しぶごぶ先生の中学入試合格への道 No.049