
2015年04月30日(木)
4月25日(土)、高1有志、高3有志、そしてワンダーフォーゲル部の皆さんで、タケノコ掘りをしました!
軍手と鎌とシャベルを手に、タケノコ掘りSTART!
学校の裏の竹林の中をガサゴソと上っていき、
頭がひょっこり出ているタケノコを鍬で根元を掘り、手で引っこ抜きます。
手で抜くときに力を入れすぎてしまうとタケノコが折れてしまうので、微調整が大変でした。
すでに竹になりかけているものもあれば、食べごろのものもあったので、
その食べごろのものを必死で探しました。
採ったタケノコは煮物にしたり、タケノコご飯にしたりしておいしくいただきました。
参加した人との親睦を深められる思い出に残るとてもいい行事でした。
文責 高1有志
ちなみに、過去のタケノコ掘りの様子は、こちらやこちらを御覧下さい。
前のお知らせ:しぶごぶ先生の中学入試合格への道 No.076
次のお知らせ:しぶごぶ先生の中学入試合格への道 No.077