入試に関するお知らせ

私たちのクラスこぼれ話 No.128 「楓の今」

2015年11月10日(火)

4月8日の入学式から7ヶ月、驚きの連続の日々を過ごし、いろいろな行事をみんなで乗り越えているうちに、もう2年生でのコース分けの話も出てくるようになりました。

文化祭後の行事で、印象深いのは球技大会です。特にキックボールでは、練習で1度も勝てなかった私たちが、試合が進むごとに団結力を増し、逆転やコールド勝ちを経て、準決勝まで進みました。残念ながら、3年生の先輩には負けてしまいましたが4位になりました。

また最近、家庭科の調理実習があり、お鍋でご飯を炊き、肉じゃがを作りました。普段から料理をしている人はみんなから頼りにされ、そうでない人もそれなりに… 醤油がない!などのつぶやきも聞こえましたが、大きな事故もなく平和に終了し、おいしく完食。肉じゃが、わらび餅パワーで、翌日からの10月試験にも果敢に挑戦しました。結果はもちろん、…!

楽しいことばかりの毎日ではありませんが、今しかない青春の日々、これから先の時間も大切にして、楓組での生活を楽しみたいと思います。