入試に関するお知らせ

北鎌よもやま話No.266「虹に願いを」

2015年11月26日(木)


昨夜来の冷たい雨が降っていた11月26日、8:30過ぎには雨も上がり、陽が差してきました。
2階の職員室にいると、朝のホームルームを終え、1限の授業準備をしていた生徒の歓声が3,4階から聞こえてきました。
何事かと思い廊下に出ると、北から西の方角にかけて大きな虹が出ているではないですか! 
ちょうど高校3年生の教室前の廊下からよく見える方向だったので、歓声が上がっていた訳です。
受験生である高3生にとっては幸先のよい吉兆ということで、中には虹に向かって手を合わせて何やら祈っている者も…。
“星”ならぬ「虹に願いを♪」といった、朝の一コマでした。  文責:N.K.

虹に願いを……

写真左:虹の西側の端は、民家の屋根の上から出ているように見えました。 
写真右:一方の北側の端は、線路脇のマンション辺りから。  両端を見渡せる見事な虹でした。