
2015年11月30日(月)
中学受験生の みにゃさまへ
みにゃさまごきげんよう!北鎌倉女子学園のアイドルキャット「しぶろく先生」と「ごぶごぶ先生」です。本日午後から、中学1年生は考古学ワークショップを行いますにゃ。実は北鎌倉女子学園の中学校舎地下には、縄文時代~平安時代にかけての遺跡が眠っているとのことです。自分たちと同じ場所ではるか昔の人も生活をしていたと思うと不思議な感じがしますね。歴史の楽しさを感じます。
さて、今週の問題は算数です。算数も昔の人の知恵から生まれたものが多いですね!
頑張って解いてみましょう。
今週の問題は こちら からにゃん。
前のお知らせ:11月27日、高2対象に雅楽鑑賞会が行われました
次のお知らせ:私たちのクラスこぼれ話 No.130 「初めてのオーケストラと舞台裏」